機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

26

第2回 レッドオーシャン時代を生き抜くためのソーシャルゲーム戦略会議

売上急落!こんなときどうする!?徹底討論!

Organizing : 株式会社Precious Analytics

Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
25/30

一般参加枠 ※増枠!※

Free

FCFS
5/10

Description

※12/19(水)、応募者多数のため、一般参加枠を増枠しました!皆様ぜひご参加ください!!※

シリーズタイトル:

【レッドオーシャン時代を生き抜くためのソーシャルゲーム戦略会議】

第2回タイトル:

【売上急落!こんなときどうする!?徹底討論】

各セッション内容

・売上が前月比で30%以上落ちた場合にまず最初に確認する数値は何か?

・あるアイテム、リソースの価値が暴落してしまった時にどういう風に新たなマネタイズ源を作るか?

・大量のキャラクターがいる中で、売上と満足度のバランスをとっていくために見る数値は何か?

・どういうクラスターでユーザーを切ってみると示唆が出やすいか?

開催情報

日時:12/26(水)19:30〜 ※受付は19:00〜

場所:株式会社アカツキ https://aktsk.jp/

住所:東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 8階

地図:https://goo.gl/maps/uUrbTNAfcjp

主催:株式会社Precious Analytics

お持ちいただくもの:お名刺2枚以上(受付時2枚必要です。可能であればconnpass受付票もご持参ください)

スケジュール

19:00-19:30   受付

19:30-20:00   開会・主催、登壇企業からご挨拶

20:00-21:00   4つのテーマでセッション

21:00-21:05   まとめ

21:05-21:45   懇親会

21:45-22:00   閉会・解散


【開催の経緯】

ソーシャルゲームも本格的なレッドオーシャン時代に突入し、最近では日本だけではなくアジアの勢いも増しつつあります。そのような状況の中で、会社間の垣根を越えて切磋琢磨し、より良いゲームを世に送り出して市場を伸ばしていきたい、そういう思いから開催を企画しました。

【どんな座談会なの?】

語られることの少ない、企画とデータ分析、ゲーム設計など、数値よりの話を中心にしたディスカッションを行っていきます。 (ゲーム設計やデータ分析などちょっと難しめで、中々触れにくいお話をしていきたいと思います。) 参加したみなさまが、そこから新たな刺激を受け、自社のプロダクト作りに活用できるような会にしたいです。

【登壇企業・登壇者】※敬称略

株式会社アカツキ

モバイルゲーム事業部

プロジェクトリーダー 朝岡 優太

写真

<プロフィール>
2015年新卒入社。新卒1期生。同志社大学法学部出身。 大学4回生時にアカツキにて内定者インターンとしてジョイン。 IPタイトルのプランナー/ディレクターを通じ、現在は大型IPタイトルの責任者や、事業部を跨いだ新卒育成/新規事業を担当。

株式会社ディー・エヌ・エー

ゲーム・エンターテインメント事業本部ゲームサービス事業部

グループマネジャー 泉 航平

写真

<プロフィール>
トロント大学音楽学部卒業後、2013年10月にDeNA入社。「三国志ロワイヤル」の運営プランナーを努め、レベルデザインおよびイベント設計などを担う。同タイトルのベトナムへの運営移管を務めた後、新規IP系アクションゲームの運営ディレクター、プロデューサーとして開発から運営まで携わる。高いレベルのタイトル運用で同タイトルを2回の社長賞受賞へと導く。現在はプランナーのマネジャーとして育成や評価を担当している。

グリー株式会社

Wright Flyer事業本部 第3スタジオ部

消滅都市 プロデューサー 栗山 知也

写真

<プロフィール>
2014年にグリー株式会社入社。Wright Flyer Studios 第1弾タイトル「消滅都市」にQAとして携わり、リリース後からはゲームデザイナーを務める。翌年ディレクターに就任。2016年には「消滅都市2」リニューアルプロジェクトを担当。その後、アシスタントプロデューサーを経て、2017年から現在に至るまでプロデューサーを務める。

株式会社Precious Analytics (登壇兼進行)

代表取締役CEO 米元 広樹

写真

<プロフィール>
東京大学大学院工学系研究科修了後、2009年旭硝子(現AGC)入社。ガラス溶融炉のシミュレーション業務に携わる。 その後2013年DeNA入社、大型内製タイトルの担当アナリストや内製運用タイトルの分析チームリーダーを経て、 ゲーム事業全体の分析業務の標準化や仕組化に携わる。 2015年11月に株式会社Precious Analyticsを創業。 データ分析・シミュレーション・メタゲームデザインを強みとしたソーシャルゲームのコンサルティングサービスを複数の企業向けに提供。

【参加者募集要項】

・ゲームの企画・開発・分析業務に携わっている方

・ゲーム業界・ゲーム会社にてお仕事をされている方

・その他、テーマの内容に興味があって参加してみたい方

※先着順となっておりますのでお早めのお申し込みをおすすめいたします。

※当日は座談会終了後の懇親会にて軽食をご用意しております。

※本イベント自体はメディア非公開、参加者による写真・動画撮影や録音等は禁止とさせて頂きますが、各参画企業広報ではイベント終了後の報告記事(各社公式HP・SNS等)・社内資料等に活用する目的で写真・動画撮影・録音等を行う予定ですので、それらにお客様が映り込む可能性がございますが、予めご了承の上ご参加ください。

※本イベント開催に際し、予め公開しているイベント告知ページ等のサイトに掲載されている情報以外のもので、開催当日に知り得るイベント内容に関する情報は機密情報として扱い、SNS等インターネット上へ掲載したりその他の媒体を通じて情報を拡散したりする行為は禁止とさせて頂きます(イベントの開催自体や、参加した事実の掲載は問題無いですが、どんな内容を誰が話したか等のイベント開催中にのみ知り得る情報は全て掲載・情報拡散禁止とします)。また、本イベントで提供される全ての情報は、現時点における登壇各社の見解に基づき、参照用に提供されるものであって、主催者はその内容の真実性または正確性について一切保証致しません。

【主催者情報】

株式会社Precious Analyticsについて

私たちは、「数値遊びの創造で新たな価値を提供する」を理念とし、独自のシミュレーション技術やメタゲームデザイン手法、パラメータ設計やデータ分析ノウハウを駆使して、アプリゲームで安定した売上を作る仕組み作りのお手伝いをさせていただいております。

▼Precious AnalyticsのHP

http://pre-ana.com/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

株式会社Precious Analytics

株式会社Precious Analytics published 第2回 レッドオーシャン時代を生き抜くためのソーシャルゲーム戦略会議.

12/06/2018 10:58

第2回 レッドオーシャン時代を生き抜くためのソーシャルゲーム戦略会議 を公開しました!

Ended

2018/12/26(Wed)

19:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/12/06(Thu) 10:58 〜
2018/12/25(Tue) 23:30

Location

株式会社アカツキ

東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 8階

Attendees(30)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

第2回 レッドオーシャン時代を生き抜くためのソーシャルゲーム戦略会議 に参加を申し込みました!

AyakaNagatoro

AyakaNagatoro

第2回 レッドオーシャン時代を生き抜くためのソーシャルゲーム戦略会議 に参加を申し込みました!

Rin-kikuchi

Rin-kikuchi

第2回 レッドオーシャン時代を生き抜くためのソーシャルゲーム戦略会議 に参加を申し込みました!

yut148

yut148

第2回 レッドオーシャン時代を生き抜くためのソーシャルゲーム戦略会議に参加を申し込みました!

aosi_s_99

aosi_s_99

第2回 レッドオーシャン時代を生き抜くためのソーシャルゲーム戦略会議 に参加を申し込みました!

DaisukeMiyata

DaisukeMiyata

第2回 レッドオーシャン時代を生き抜くためのソーシャルゲーム戦略会議に参加を申し込みました!

makotoABC

makotoABC

第2回 レッドオーシャン時代を生き抜くためのソーシャルゲーム戦略会議 に参加を申し込みました!

takken

takken

第2回 レッドオーシャン時代を生き抜くためのソーシャルゲーム戦略会議 に参加を申し込みました!

Asuka55

Asuka55

第2回 レッドオーシャン時代を生き抜くためのソーシャルゲーム戦略会議に参加を申し込みました!

ShotaMaruta

ShotaMaruta

第2回 レッドオーシャン時代を生き抜くためのソーシャルゲーム戦略会議 に参加を申し込みました!

Attendees (30)

Canceled (8)